ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
< 2024年11月 >
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
 
プロフィール
ラウンドフォレス
ラウンドフォレス
千葉県松戸市在住
趣味:鮎釣り(ヤマメ、ワカサギは気が向いたとき)、ギター
愛車:デリカD5
2003年に会社の同僚に鮎釣りに誘われ、それ依頼鮎釣りにはまる。
鮎釣りにはまるまでは、ヤマメ釣りをしてました。
コメントもお待ちしてます。(^^)
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2019年08月16日

2019年 夏休みの鮎釣り 東北遠征

2019年8月10日(土)~14日(木)、いつもご一緒させて頂いているゆうさんご家族と東北の愉快な仲間達と現地で待ち合わせをし、今年で3年目の鮎釣り東北遠征に行ってきました(^^)

遠征前の1週間関東の方では、最高気温が34℃、最低気温が30℃近くだったため、遠征先も同じような状況だとエンジンを掛けない車中泊では、絶対死ぬ!と危機感を感じ、

小型扇風機、ひんやりシート、ひんやりタオル、開けたリア扉に取り付ける虫の侵入を防ぐネット等などの暑さ対策品を購入し準備万端!

梅雨時期、関東以西は週末増水で釣りが出来ないことが多かったのに、東北河川は渇水が続いていたようです。

そのためか、岩手県の河川は状況があまり良くないようなので、秋田県の河川のみの釣行となりました。

釣行河川は以下の通りです。

 8/10(土) 桧木内川
 8/11(日) 米代川
 8/12(月) 米代川
 8/13(火) 米代川
 8/14(水) 阿仁川、米代川


 日釣券: 桧木内川 1,800円、米代川 1,000円


私の釣果は、確か7~15尾程度。(情けない(T_T)
サイズは16~23cm位。(ほとんどが幅広の20~23cm)

 ゆうさんご家族は20~30尾オーバーの釣果で、皆さん釣りすぎです!
 東北の愉快な仲間達も、ガンガン釣ってます!

水温が27℃と高めのため、曳舟のオトリが弱り易いのが難点(^^;)

気温は確認してないですが、酷暑ほどの暑さではなかったので体力的には助かりました。
また、夜は20℃位?で涼しい、というより少し寒い位だったので、購入した熱帯夜対策品は使わずじまい。

まぁ、暑くて眠れないよりは良かったか(^^)


また、週末に向けては、台風8号~10号が日本に接近する状況で被害が出ている地域もあるようでしたが、釣行に影響ほぼなかったです。


それと、長年使用していたソリッド&複合仕掛けを、今年からチューブラ&ナイロン仕掛けにすることにしたので、自作した通常使い仕掛け、大鮎用仕掛けにトラブルがないか、どの状況で使用可能かを確認する目的もありました。

結果、この状況で糸切れする、この流れ、このサイズの鮎、このナイロン+竿でではうまく引き抜きが出来ずキャッチミス連発し、と、かなり状況を把握が出来て良かったです(^^)


桧木内川の鮎



米代川の鮎
体高があり太いくしっかりつかめないため、とてもタモの外では怖くてハナカンをつけられません(^^;)




自分の釣った鮎ではありませんがデカイ!最高は26cm位
写真は死後硬直で少し縮んでます。




ゆうさんが連日の竿頭

しかも、デカいけど泳がなくなったオトリで釣れず難儀している自分たちに、それじゃ、釣りたてをあげよう、ということで釣り始めると、速攻で3尾をゲット。

 うそでしょ!と叫んでました(^^)

 女前過ぎ!

24~25cm位の鮎でも、余裕でぶち抜いてしまうゆうさんに、もはや死角なし!
抜きすぎて筋肉痛らしいですが、自分は釣っている数が少なく筋肉痛なんてナッシングですが何か!(^^)



それと、今回ポイント移動時に大活躍したのが、ゆうさんが用意してくれた76リットルのクーラーボックス。それに4口タイプのブク。自分のブクも使用し、酸素供給もバッチリ!
これがなかったら・・・、みんなが釣ったサイズの良い大漁の鮎の移動は無理でしたね。




そして、釣り以外の楽しみの一つが夜宴!(^^)

普段、釣り場でこんなご馳走は考えられません!
東北の愉快な仲間達とゆうさんご家族とからの持ち込み材料が豪華!
ゆうさん、いつも料理をして頂いてありがとうございます!

The 肉!


うなぎ


南鮪のネギトロ丼


鹿角ホルモン


ウニ


ドブロク


ほや


釣った鮎も頂きます(^^)





最終日、持ち帰るみんなの鮎は30リットルクーラーボックスが満杯
釣った鮎全てだと、この1.5倍位になるのかな。





集合写真
今回、一番嬉しかったことは・・・、
ゆうさんご家族が使用しているトンガリ帽子をゆうさんご家族に頂いたことですね。
ありがとうございます! メチャクチャ嬉しい(^^)




最終日、帰路に着く前に、ハイ、チーズ!





番外編

◆満月が綺麗に撮れてませんが、川は月明りで照らされ幻想的でした。


◆この写真、気に入っています(^^)
愛車デリ君も、今月末には嫁にだすのでまもなくお別れです。
(もう、CVTミッションタイプは乗りません!)


◆「おまえもシメちゃうぞ!」という名言が飛び出し、ツボにはまり笑いが止まりません(^^)
これは、身内ウケ内容ですが(^^)

◆最終日ミピルは、傷が入っていた竿が折れたり、スマホがなかなか見つからなかったりとついてなかっただけど、最後はデカ鮎の数釣りが出来て良かったね(^^)



いつものことですが、炎天下の中連続5日間も釣りをできるのか?と思いますが、これがあっという間に過ぎ去ってしまうんですよね。

本当に楽しかったなぁ・・・。


東北の愉快な仲間達、ゆうさんご家族、楽しい時間をありがとうございました。
また、美味しい料理をありがとうございました!


あぁ~、楽しい夏休みが終わっちゃっいました。



次の釣行はいつになるかな。

今年は、増水などにより例年に比べ全然鮎釣りに行ってないよなぁ・・・。



以上です!



いつも「ポチッ」とありがとうございます。
↓他の情報も確認できますよ。
にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ
にほんブログ村

  


Posted by ラウンドフォレス at 22:33 Comments(5) 鮎_釣行

2019年07月16日

2019年7月13日(土)~14日(日) 九頭竜川 鮎釣行 2日目 

前日のブログの2日目です。

翌日は、朝7時に起床!

 って、目覚ましかけてたけど、二度寝してしまい、起こされました(^^;)

朝食を頂いたのち、川見をした結果、九頭竜川の支流で竿を出すことに決定!

(釣ったエリアは、この写真より上のポイントですが)

ゆうさんと私が上流へ、ゆうさんパパとミピルが下流へGo!


私は、下のつけ糸が鮎ではなくヤマメがかかったら確実に切れる状況だったのでつけ糸を交換していると・・・、

ゆうさんが釣れた合図!


はや!


でも、焦りませんよ。


自分の目の前にはポイントがたくさんあるので、出遅れても何とかなるだろうという皮算用!


仕掛けを付け直したあと、今度はどのように、どこから攻めていこうか悩みます(^^;)


なぜって、自分の目の前の広いポイントには、水から出ている大きい石があちこちにあり、川底も色々なパターンがあり悩みます。


さんざん考えても良い方法が見つからないので、とりあえず基本の手前から釣り始め、あとは釣れる状況によって考えることにします(^^)


ん?

釣れませんがな・・・。

まぁ、まぁ、この辺までは釣れたらラッキーエリアと想定していたので、まだ焦ってません(^^)


ぼちぼち本命エリアに来ると、すぐに来ましたよ!


ほ~、やはりここか(^^)

その後も、丁寧に泳がせていると、追われてかかるので楽しい!(^^)



ただ、ゆうさんの方を見ると、見るたびに座っている。

 釣れてますな・・・。

でも、自分も、この感じだと結構釣れちゃうんじゃない?

と、密かに皮算用!


あるとき、すぐ目の前でぽちゃっと、鮎が落ちた鮎に集中したせいで、飛んできたオトリは背後へ飛んでいき、ハナカンから外れてサヨナラー!

でも、サヨナラした鮎だけチビだったので、そちらより目の前に落ちたオトリサイズ鮎の回収の方が大事!


そーっと、鮎の目の前にタモを置いても、暴れ疲れていたのか逃げなかったので、なんと回収できました(^^)


ラッキー!!!


その後、付近のポイントを攻めるも、時間切れで追加なし・・・。

このポイントは小さいので、結局ハナカンから外れたのを除いて5尾。

トホホ・・・。


ゆうさんは、入れ掛かっていたようでかなり釣れていたようです。

くっそー、皮算用し過ぎですわ!(^^)


午後は別のポイントへ移動!
(ポイントの写真を撮ってなかった)


先日から、皆でここには入ろうと言っていた良さげなポイント。

ゆうさん、ミピル、自分は狙っていたエリアに向かいます。

ゆうさんパパは、みんなにポイントを譲って、他のエリアを狙います。


ミピルと自分は狙っていたポイントに入り、

ゆうさんは、すぐ下流の瀬肩を狙います。


次に入ろうと思ってたけど、まっさきにそこに入るとはさすが!


1流し目で良いサイズが掛かりましたが、ゆうさんの釣りエリア内に入った場所。


想定していた場所と違うがな・・・。


そして、ゆうさんは、また入れ掛り!

しかも、良いサイズばかり。


ミピルと自分は、群れ鮎に遊ばれるだけ(^^)

石の色が良いので、そのうち食みだす鮎がいるだろうと思って粘りましたが、

曇りだし、途中小雨は降るしで、シーン!

陽が差し、水温が上がれば食みだすやつがいたかもしれませんが、どうなんでしょうね。


釣れない時間が続いたので、ミピルと自分は、少しだけゆうさんのエリアに少しだけオトリを入れさせてもらいますが、そこでは結局3尾止まり。


このままではいかん!

ということで、場所移動したゆうさんパパがいる上流側へ大きく場所移動。


ゆうさんパパは結構釣っており、ゆうさんパパの釣ったエリアは間違いなく根こそぎ抜かれているので、まだ竿を入れていないさらに上流(見た目は釣りになる上限の感じ)に行き竿を出します。


釣れるのかわからない感じでしたが、丁寧に泳がせていると、黄色い良いサイズが掛かりますがな。



その後も、深瀬、早瀬でも掛り、楽しスィ~(^^)

おいおい、結構釣れちゃうんじゃないの?

とまたまた皮算用。


ここでは結局12尾で、この日は合計20尾(16~19cm)で終了!
自分の釣果が一番少く、悲しい・・・(T_T)  皮算用し過ぎでしょ!(^^;)


これは、この日の全員の釣果。



もう少し釣ろうかと思っていたら、ミピルから緊急入電!


熊が出たからすぐに戻るようにと!


目の前は国道だし、やぶの後ろは民家があるし、こんなところに熊が出るのか?

と半信半疑。



とりあえず、あたりを気にしながら急いで竿をたたみ、川岸ではなく川の中を歩きながらみんなの元へ戻ります。


皆のもとに戻り状況を聞くと、


ゆうさんパパのすぐそばに出てきて、ゆうさんパパと目があったそうな。


いやはや、無事でよかったです。



昔、山奥で渓流釣りしているとき、すぐに横に逃げられない川でイノシシに出会っただけでビビッてたので、そんな至近距離で熊と目があったら・・・、自分はどうしたかわかりませんね。



今、熊出現のニュースが多いですよね。

熊が出るような川に釣りに行くときは、皆さんもお気を付けください。



そして、釣りの後は、温泉で疲れを癒し、

釣りのときのもう一つの楽しみである夜宴(^^)



3連休最終日は、間違いなく高速が混むので私だけ翌日の午前5時には出発予定。

と思っていたら午前3時過ぎに目が覚めたついでにそのまま起き、午前3時45分頃帰路に着きます。

東名から首都高に入ったところで眠くて、ここまで来れば仮眠しても大丈夫だろうと1時間半ほどSAで仮眠します。

仮眠をしなければ、帰りは6時間位で自宅着していたので、行きよりも早かった(^^)



次の日、ゆうさん達は厳しい状況だったようです。これは3日間の釣果(かな?)




ということで、今回もゆうさんご家族と楽しい3連休を過ごさせて頂きました。
ありがとうございました!

また、よろしくお願いします!


以上です!



いつも「ポチッ」とありがとうございます。
↓他の情報も確認できますよ。
にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ
にほんブログ村  
タグ :九頭竜川


Posted by ラウンドフォレス at 23:25 Comments(2) 鮎_釣行

2019年07月15日

2019年7月13日(土)~14日(日) 九頭竜川 鮎釣行 1日目 

今年は、梅雨時期前は渇水で、

梅雨時期に入ると、記録的な日照不足と低温の状況。


例年解禁日でそこそこのサイズになっている河川でも、今年はまた大きく育っていない河川があったりしているのもこの影響でしょうか。


前回の釣行から、増水や冷水の影響があったりで、テンションが上がらず、

仕掛けも珍しくほとんど作っていません。


仕掛けと言えば・・・、


ずっと、ソリッド&複合仕掛けでやってきましたが、

今年から、鮎釣りを見直すためナイロン仕掛けに戻します(^^)

ナイロン仕掛けは、鮎釣りを始めたわけもわからない頃に使っていただけなので、

ある程度経験してきた今では、

こういうときはこうしたいな、など色々安が出てきて、天井糸、水中糸、結節方法等など悩んでしまいます。

まるで初心者です(^^)


自作した仕掛けが問題ないかを試してから増産予定(^^)


そして、この3連休、ゆうさんご家族と九頭竜川に鮎釣りに行くことに決定!
大雨&増水をさける川を探してくれました(^^) ありがとうございます。


いつものように、金曜日の夜出発!

高速のSAで午後9時頃夕飯(五色丼?だったかな)を食べ、


その2時間後に休憩したSAでは、サケの柿の葉寿司を食べ、食べ過ぎ。



午後7時頃出発し、眠さを我慢して運転していたせいか、待ち合わせ場所のSAを通り過ぎてしまったので、九頭竜川に向かいます。途中、渋滞もあったので、現地に着いたのは午前3時頃

次の朝、九頭竜川を見ると増水している感じもないけど、釣り人が少ない。
釣れてないのかな・・・。



次の日、無事ゆうさん達と合流し、川見。

自分が思ってた場所と違ってました(^^;)


最初は、九頭竜川の支流の真名川という川。


解禁日は釣れたらしいですね。

ただ、・・・、

ん~、これは・・・。


そして、何か所か川見したのち、九頭竜川の上流(奥越漁協)で釣り開始!
オトリのサイズがデカい!(20cm位あるかな?)
オトリになるんかい?




石の色はいいし、鮎もたくさん見える!

が・・・、


ここでは、この1尾のみ。


皆もかんばしくなく、場所移動決定!


どないなってるねん!!!

ヤマメも掛り、ヤマメ釣りの日釣り券の方が高いから、鮎よりヤマメの放流の方が多いんじゃないですかね?

追われている感じや、底バレの感じが鮎じゃない感じ。


ゆうさんパパは、良いサイズのヤマメをぶっこ抜いたようです(^^)



ということで、場所移動!

この石の色は、間違いない!

と言い切った自分でしたが・・・。

めちゃくちゃ垢ぐされやん!


ここでは9尾+チビヤマメしか取れず、1日目は午前の1尾と合わせて、やっとのツ抜けで終了!でも、皆はもっと釣ってます(^^;)





途中雨が降ったり、ドライタイツが水没しながら根掛りを外したりしていたせいもあり寒かった(^^;)


このエリアは、よく根掛りしますね。


釣り後は、近くの温泉で温まり、楽しい夜宴で1日目が終了!(^^)




いつも「ポチッ」とありがとうございます。
↓他の情報も確認できますよ。
にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ
にほんブログ村

  


Posted by ラウンドフォレス at 22:29 Comments(2) 鮎_釣行

2019年06月17日

静岡県 某小河川

約1ヶ月ぶりの更新です(^^)

前回記事に書いた愛車デリカd:5の時速20~40kmでの異音は、ディーラーで再度調べてらもらったところ、やはりCVTミッションが原因とのことでした。

ミッション交換には60万円ほどかかり、エアコンプレッサーも交換(20万ほど)しなければならない状況とのこと。(リビルト品があれば交換していたかもしれませんが)

いつ壊れて走行不能になるかわからない状況とのこと(大人しく乗ればまだ大丈夫だとは思いますが・・・)で、

13万km近く走ってるので、買い替えるか迷いに迷って、買え変えすることにしました。


そんなこんなこともありつつ、今年はまだ鮎の仕掛けのハナカン周りしか作ってません(^^;)

今年からソリッドからチューブラに戻しますことが原因の1つでもあります。

原因って?

久しぶりにナイロン仕掛けを作ろうと思っても、どういう構成でどのような接続方法にするか決められずにいるためです(^^;)


鮎釣りを始めた頃は何も考えずに作っていた仕掛けですが・・・。


編み込み方法も今までにやったことがない方法にしようとちょこっと試したりしていたら、これだ!

という方法が決められてない・・・(T_T;)




そして、一昨日の土曜日、静岡県の某小河川に鮎釣りに行ってきました。

週末は荒れる天気予報だったので金曜日の昼まで迷いに迷いましたが、行きたい河川でもありましたし、川相から風の影響も少ないかも?と行くことに決定!


金曜日、ゆうさんご夫妻が川見をしてくれています。

土曜日は確実に雨なので、その辺も考慮して場所選定してくれてました。ありがとうございます!


今回、ゆうさんパパはダイワのブロック大会出場(シード)のため狩野川に行っているとのことなので、今回は久しぶりにゆうさんご夫妻とSさんとの釣行!(結局、翌日のブロック大会は増水のため延期となりました)


金曜日の夜は、久しぶりの再会が嬉しくて、午前0時位まで話しちゃったかな?(^^)


翌日午前5時過ぎにおき、川に降りる前に仕掛けの長さ調整をゆうさんに手伝ってもらっていたら、


穂先(替え穂先)が、2番からすっぽぬけるやんけ!

あれっ?

2番穂先じゃない?

元の穂先に変えたら、ちゃんとはまった!


もしかして、売ったソリッドの替え穂を間違えたかも・・・・・・。なんてこった!


ポイントに行く前で良かった(^^)


ミピルとSさんは2時間ほど前から既に竿を出してます。

そんな早い時間から釣れるかな???と
私はのんびりスタートで、竿出しは午前7時半頃かな。(一人だったらもっと遅かったでしょう(^^;))
ゆうさんものんびりスタートに付き合ってもらっちゃいましたが、すみませんでした(^^;)



1尾目!


鮎は見え掛かりますが、バレが多発。

ハリを色々変えてバレが少なくなりますが、ソリッド竿とナイロンの組み合わせはハリの刺さりが甘いことが最大の原因でしょう。


短竿はソリッドしかなく、それでも何とかなるだろうと思ってましたが、やはりこの組み合わせはよろしくないですね。


掛かる鮎は16cm位ですが、こんな美鮎ちゃんばかりでテンション上がりますね(^^)
途中、風雨がありますが、釣りができないほどではなくではなく助かりました。




昼休憩中、雨が強くなるときがありましたが、増水になるほどではなかったです。

午後も、それなりに楽しめて、含まず31尾で終了!
ゆうさん達も30尾以上釣ってますので、ここには100尾以上がいることになりますね(^^)
ゆうさんご夫妻、釣りすぎですよ!(^^)



そして、曳舟をつけておきますが、夜、雷雨がすごく寝る前に曳舟だけ退避させておいたのは正解!
(ミピルの心配が功を奏しましたね)

これが・・・、



翌朝は、こんな状態。おまけにターフのアルミ柱も曲がるほどの風雨がすごかったみたいですね。
私は熟睡していたようで気づきませんでしが、夜中にかなり雨が降ったようです。



雨雲予報では、ぎりぎり影響がないかと思ってましたが、予報より若干東側に雷雨雲が移動したのかな。


日曜日は天気も良くなり、気温も上がる予報だったので、日曜日はさらに楽しい釣りになっちゃうんじゃないの?!

なんて思っていたので、ガッカリ(T_T)


この河川は濁りと水の引きが早いようで、午前10時頃には竿を出している方もいましたね。


きっと、今日竿を出したら最高だったんじゃないですかね。


ということで、日曜日は竿を出さずに帰路に着きました。



今回も、ゆうさん、ミピル、Sさん、ありがとうございました!(^^)

また、よろしくお願します!


次は、いつ行けるかな・・・。

その前に早く仕掛けを作らなければ!



以上です!


いつも「ポチッ」とありがとうございます。
↓他の情報も確認できますよ。
にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ
にほんブログ村

  


Posted by ラウンドフォレス at 23:47 Comments(5) 鮎_釣行

2019年05月18日

愛車はご機嫌ななめ


今回は、愛車の備忘録ですので、釣りネタではございません。


最近、愛車デリカ:d5の調子が・・・。

新車購入後9年ちょっとで、走行距離13万kim弱の車です。


<5月の連休にイワナ釣りに行ったとき>

標高の高い駐車場に2日間とめておいたら、ナビサブバッテリーAC100Vコンセントに電源がこなくなくなりました。

原因は、サブバッテリー経由で、ナビ、AC100コンセントに電源を供給しているため、サブバッテリーからの電気供給が止まると使用できなくなるとのことで、1週間ほど前にディーラーにてサブバッテリーを交換後、無事復活しました。

キャンペーン中とのことで、バッテリーが安価で助かりました。

サブバッテリー(ディープサイクルタイプ)は9年ほど交換していなかったので、とっくに寿命でしが(^^;)


サブバッテリーは、コネクタを外す程度で切り離せ、メインのバッテリーでナビが使用できるようになると思ったら、配線のし直しをしないと無理とのことでしたが、サブバッテリーの機能を簡単に切り離せるようにしたほうがユーザーに優しいですよ、三菱さん。

サブバッテリーは購入時、


 走行中に充電できない状態で、それじゃ、いつ充電するねん!

 1年後改善されなかったら返却する!


と、ディーラー担当者に伝えておいたところ、1年以内に走行中に充電できるようになり、現在も使用しています。

というような、サブバッテリーを使用したことがない素人が考えたのか?と思うようなシステムの印象です。



<サブバッテリー交換から1週間後>

以前から時速20~30km時にノッキングのような状態がありましたが、もしかしたらCVTミッションが原因かもしれないが、はっきりしたことは不明とのことで様子を見てました。

前回の三重県の鮎釣り遠征時、ノッキングする速度で、突然、ガー、という異音がするようになり、片道500kmほどを無事に帰れるのか?という状況になりました。

走りながら確認した結果、ノッキングする時速20~30km時のときだけ異音がし、時速40km位までアクセルを踏み込めば異音はしない感じ。スピードを出しても、特に問題なし。


<ディーラーにて異音点検>

本日ディーラーへ持ち込みました。



再現性はバッチリあったので、メカニックの方に実際に運転してもらい、症状を説明。

その後、デリくんをリフトアップ。




異音が発生する速度で動かしてみますが、異音はせず。
予想通り、駆動系に負荷がかからないと異音はしないです。





現時点では、以下のディーラーからの回答。

 ・CVTミッションからの異音ではなさそう。

 ・前回のサブバッテリー交換後、一定速度時に何かが共振している音かも。



ということで、三菱本社から異音センサー?を借りて、調べてもらうことになり、また入院です。



異音の原因が共振で、なおったとしても、ノッキングの現象はCVTミッションだと思うのでそのうち壊れる可能性があるとのでした。

リビルト品は在庫がないようなので、新品を交換すると工賃込みで70マソ近くかかるようです。

おまけに、エアコンのコンプレッサーもあまり良い状態ではなく、これも交換すると80マソ位になるとのこと。



CVTミッションは、チェーンなどが切れて走行不能になる前に音がするようになるとのことで、その現象が出たらまずいよな。(担当者にJAFに入ることを勧められる)


あと1~2年は何とか持たせたいなぁ。



CVTミッションは、デリカには向いてないでしょ、

と、言いたいところですが、普通に運転をしていれば、問題ないのでしょう。



私には、CVTミッションが合ってないだけです!(^^)


入院はいつもまでかかるかな・・・。


ちなみに、新型デリカも含めてディーゼルはCVTミッションではないとのことなので、新型デリカも悪くないかと思いますが・・・。



以上です!




いつも「ポチッ」とありがとうございます。
↓他の情報も確認できますよ。
にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ
にほんブログ村


  
タグ :デリカCVT


Posted by ラウンドフォレス at 23:29 Comments(4) 鮎_徒然

2019年05月16日

三重県 宮川上流 解禁日釣行 5/11-13

5月11日(土)~13日(月)、三重県の宮川上流の解禁日釣行してきました。

片道510kmほどの遠征なので月曜日は有給をとっての3日間釣行。

今回もゆうさんご家族に同行させて頂きました!


「今年初の鮎釣り」&「初の宮川上流解禁日釣行」です(^^)
宮川上流自体は3回目かな・・・。

そして、10年ぶり?位にソリッドからチューブラ&ナイロン釣りに戻しての釣行。



解禁日釣行となると、夜中から川では既に釣り人が場所取りに入ってますよね。

道路からみると、イカ釣り漁船かってくらい、光の筋が見えるポイントありました。

後で聞いた話だと、例年の倍位の釣り人が来ていたそうです。
近くの同じ解禁日の大内山川の状況が良くなった(渇水、青ノロ、群れらしい)からかもしれませんね。



夜中に現地着し、仮眠をして竿を出し始めたのは9時頃。
そして、残り二日間とも重役出勤。


解禁日2目の昼間に通り雨があったりしましたが、基本天気も良く、気温高く、景色も良く状況は最高でした。

汗をかいた後のビールがうまい!(^^)



釣りの方はといえば、群れ鮎が多かった感じでしたが、釣れるのは美しい鮎ちゃんが多かったので思わずニンマリ(^^)


これは1日目の釣果だったかな。


全員の釣果とともに、パチリと!


3日目はポイントを変え午前中3時間ほどの釣りで終了しました。
(ゆうさんが入れ掛かっている最中に終了したので、後ろ髪ひかれまくりだったと思います。すみません)


3日間、美味しいごはんと、その日に釣った鮎も早速頂いたりと、これで元気モリモリでした!(^^)
ゆうさん、いつもありがとう!

カレー、混ぜご飯、カニクリームコロッケ、釣った鮎ちゃん


今回もゆうさんご家族とご一緒させて頂き、楽しい時間を過ごさせて頂きました。

ありがとうございました!(^^)!



今回は、時間がなかったので3日間分を簡単にまとめた感じになってしまいました。
あしからず(^^;)


以上です!



いつも「ポチッ」とありがとうございます。
↓他の情報も確認できますよ。
にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ
にほんブログ村

  


Posted by ラウンドフォレス at 22:45 Comments(6) 鮎_釣行

2019年05月03日

渓流釣り 写真

早いもので、GWの10連休も残すところあと3日。

みなさん、いかがお過ごしですか。

GW中もお仕事の方もいらっしゃると思います。
お疲れさまです。


先月、自宅から30分ほどのところに Alpenのフラッグシップ店がオープンしました。

釣行時に使用しているイスが、車内での収納性が悪く、袋に入れられる収納性の良いものを購入するためと、フラッグシップ店の様子を見るため本日行ってきました。


GW中のためか、家族連れが多かったですね。

この店の特徴は、広いスペースにテントを張ってあり、現物を確認できるところですね。
イスも実際に座って座り心地を確認できます。



そして、購入したのはこれ!
昔このタイプを使用してましたが、安物だったからか黄色い矢印の部分が破けてしまうことがあり避けてましたが、収納性を考えこのタイプを購入。



帰宅後は、スタッドレスタイヤから夏タイヤに戻し、

車の中も鮎釣り仕様に戻し、今年は車内のレイアウトを少し変え気分一新。
(パッと見、それほど変わってないかも(^^;))


鮎仕掛けも準備しなければ!


そして、同行させて頂いたゆうさんご家族との渓流釣りの写真を送って頂けたので、2日前にアップしたブログの続きとして写真のみアップしておきたいと思います。





体力不足により苦労した部分もありましたが、今は、楽しい記憶しか残っていません(^^)



以上です!



にほんブログ村 釣りブログ 渓流釣りへ
にほんブログ村


  


Posted by ラウンドフォレス at 19:50 Comments(0) 鮎_道具渓流_釣行

2019年05月01日

平成最後 渓流釣り

令和元年 五月1日(水)

今日から、元号が「平成」から「令和」へと元号が変わりましたね。

改元日が5月1日で、この年1回限りの祝日扱いとすることになったことなどにより、今年の5月のGWが10連休となりました。

5月1日といえば、和歌山県の有田川の鮎解禁ですね。
去年は解禁から珍しく瀬で釣れていたようですが、今年はどうな出だしだったんでしょうかね。


そんな私は、4月27日(土)から2泊3日で、今年の初釣り(渓流)に行ってきました。

今回、ゆうさんご家族とご一緒させて頂きまして、初めての川。

標高1,000m位で、釣りポイントまでかなりの山道を歩くとは聞いており、

普段、ポイントまでそれほど歩かない渓流釣りをしている自分は、大丈夫か?

と不安いっぱいな出だし(^^;)


1日目は、やはりスタミナ不足がたたり、山道では皆さんに付いて行くのが精いっぱい。

天気は良く、気温は10℃ない位かな・・・。

自分だけ汗だくで、ゆうさんたちは、全然余裕。


そして、やっと昼飯!



この頃から曇りだし、冷たい風が吹き始めます。



昼食後、自分はこれ以上登るのは無理!

ということで、

ゆうさん達はさらに上流へ向かいますが、私は一人残りこの辺で釣ります。
途中、小雨が降りましたが、ゆうさん達の上流は雪が少し降ったとのことでした。



この頃、寒くて、疲れ切っており、全く釣りを楽しむ心境になれず(^^;)

バラシがあったり、仕掛けもすぐに2つ木にひっかけロストするし、手がかじかんで糸を針に巻くこともできないので休憩。


長い休憩後、体力も復活したので、仕掛けを作り釣り開始。


何度かバレがありましたが、やっと1尾ゲット!



その後、帰りの体力温存のため広範囲には動かず、ここではこの1尾で終了。


上流に行っていたゆうさんは、当然自分よりもたくさん釣ってます(^^)



その後、帰り道で、ミピルの竿で1尾釣らせてもらい、この日は2尾で終了



次の日は、スマホを宿に忘れ、写真がありません。
スマホを忘れるほど、全く余裕がなかった私(^^;)


2日目は、午前4尾、午後6尾ゲットして終了。(アマゴ1尾、残りはイワナ)
サイズは、20~23cm位かな。


3日目は、ゆっくり帰路に着きます。


ゆうさん達ご用達のお店で昼食。昼食といってもすでに午後2時位ですが(^^)


カルボナーラ


特性オムライスカレー


フレンチトースト


私は、カルボナーラとフレンチトーストを頂きましたが、めちゃくちゃ美味しかったです。

ご主人も気さくな方で、常連になりたい位です。
絶対、また行きたい(^^)



帰り道にゲットした「たらの芽」の天ぷらや鮎の塩焼き、などなど食べきれないほどの料理をゆうさん宅で頂きました。なんで写真を撮っていなかったか後悔(T_T)


ゆうさん、ミピル、ゆうさんパパさん、

 常に気遣って頂き、ありがとうございました。

 足でまといで、迷惑ばかりお掛けしてすみませんでしたm(_ _)m


 出だしはスタミナ不足で釣りを楽しむどころではなかったですが、
 皆さんのお掛けで、めちゃくちゃ楽しい釣行となりました(^^)

 本当にありがとうございました!(^^)



にほんブログ村 釣りブログ 渓流釣りへ
にほんブログ村

  


Posted by ラウンドフォレス at 23:21 Comments(2) 渓流_釣行

2019年02月23日

新型デリカ:d5 試乗

【お断り】釣りネタではないです(^^;)


スギ花粉症のみなさん、辛い季節に入りましたね。

私は、先週末から薬を飲み始め、マスクが必要になってきました(^^;)

薬を飲んでいるのと、まだ花粉がめちゃくちゃ多くないので症状は軽いですが。

私の場合、4月いっぱい位までの我慢です(^^;)


本題ですが、愛車(デリカ:d5)が車検を迎えるのですが、フロントガラスの飛び石によるヒビ(φ10~15mm位かな?)が車検に通るか確認しにディーラーに行きましたが、どうも車検に通らないらしいです。

市販品のひび割れ修復剤で処理してますが、ディーラーでさらに表面の凹みを修復(1.5万程度らしいです)して車検に通るように出来るかやってみないとわからないとのことでした。

おまけに今日、ヘッドライトの黄ばみをとり全体を確認していると、フォグランプの片側に8割位にヒビが入っているのを発見し、これを交換するのにおららく3~4万円位かかるとのこと。

 オーマイガット!!!

 なんてこったい!!!

ガラスのみの交換ができないみたいなので高価になるようです。


そして、予約販売を開始した新型デリカ:d5の試乗車がありました(^^)
(タイミングよく、今日試乗車がきたようです)


ブログにアップする予定がなかったので、撮った写真はこれだけ。

新型はディーゼルのみのラインナップで、振動が結構あったり、エンジン音がうるさいと思いと思ってましたが・・・

社内では、ガソリン車と変わらない位の振動で、遮音にこだわっただけありほとんどエンジン音が気にならない程度で、驚き!!!

最近はやりの安全装置・走行性能の追加。

それと上質感のある室内。
例えがわかりづらいかもしれませんが、スーツ姿で釣りに行くのか? って感じるほどの上質感でしたね。
(三菱自動車のHPより)



デリカ:d5に興味がある方は、実際に乗車し、自分の目で見たほうが絶対いいですよ。


運転してみると、

 現行品と比較して、低速時のハンドリングが軽い

 市街地走行ではエンジン音はあまり気にならない。

 加速は十分

って感じでした。



ただディーゼルなので、静かな夜にエンジン音を掛けたまま車中泊するとなると、周りに迷惑をかけそうな気がするな。
(普段、道の駅での車中泊時、ほとんどエンジンは切ってますが・・・)



高速でも試走できるみたいなので、そのうち高速走行を体感してみたいと思います(^^)
(現時点では、購入する予定はないですが)



以上です!



いつも「ポチッ」とありがとうございます。
↓他の情報も確認できますよ。
にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ
にほんブログ村

  
タグ :デリカd5


Posted by ラウンドフォレス at 22:09 Comments(2) 日常_徒然

2019年02月11日

鮎展示会と那珂川

ご無沙汰しております(^^)


3連休(2/9(土)~2/11(月))初日の一昨日は、自宅付近の今年の初雪。

関東に大雪、という予報のわりに自宅付近は大した雪ではなかったですね。


次の日の日曜日に栃木県の平山釣具店の展示会に行くため、土曜日の午後出発。

片道、高速で2時間半ほど、下道で3時間ほどなので下道で向かいます。

土曜日は日帰り温泉の五峰の湯でのんびりしただけ(^^)

連休で混んでいるかと思ったら、それほど混んでなかったのでゆっくり出来ました(^^)

那珂川に釣りに来ると、この温泉に入る人、多いんじゃないですかね。

湯舟につかって肌をなでると、ヌルヌル(うまい表現がうかばない(^^;))で温泉成分で体がコーティングされた感じ(^^) 乾燥した肌が潤いますね。


そして寝床は、五峰の湯から車で15~20分くらいにある道の駅「東山道伊王野」。

道の駅手前から雪がちらほら降っており、夜中もずっと雪が降っていましたが、車には少し積もった程度。


最近、道の駅での車中泊ができなくなっているところもあるようですね。
夜、社外で料理をしたり、話声がうるさかったりなどが問題になっているのかな。
トイレの手洗いするところには、残飯のあとがあったりと・・・。

マナーを守りましょうね!
迷惑行為は、結局自分に降りかかりますので。

今ほど道の駅がメジャーではない頃、ちょっとしたスペースで車中泊していると、他県ナンバーだからか、だいだい寝ているときに警邏中のおまわりさんに職質を受けました(^^;)

最近、物騒だし、トイレもある道の駅は便利なんですけどね。


そして、翌日は外気温はマイナス4℃だけど、気持ちがいい朝(^^)


軽く朝食を済ませた後、世笹川を横眼に見ながら平山釣り具店に向かいます。

今年からソリッドからチューブラ穂先に戻すため、シマノのSPECIAL競FW 9mを予約。


選定理由は色々ありますが、とりあえず軽い竿が欲しかったので(^^)


あとはざっと見て回り、早々に帰ろうとしていたら、福島からてんちゃんがお子さんといらっしゃったところにばったり!

なんという偶然でしょうか(^^)

少しお話しをした後、私は那珂川を見に行きます。

まずは、鳥野目河川公園へ向かいます。

雪道走行はテンションが上がります!


雪が積もっていればスタッドレスなら普通に走れますが、朝方、夜などの橋の上は凍ってることがあるのでご注意!


だいぶ水がだいぶ少ないですよね。
このポイントは楽しそう、と思って見ていたら鮎釣り気分がアップ! まだ、雪が残る2月だというのに(^^;)



次は、二つ滝
ここも水が少ないけど、鮎がいれば、これはこれで釣って楽しい感じですね。


次は、高岩。 ここで竿を出したことがないんだよな。


最後は、鮎釣り大会の本部になる町裏の歩道橋とその下流側。





川を見ているときは、鮎釣りをイメージしてテンションが上がりましたが、

鮎の解禁まで3ケ月ほどもあり、自宅に戻ると冷静になりましたよ(^^;)


余談ですが、今日は雪が降らない予報だったはずなので、先日、雪で汚れまくった車をぴっかぴかに洗車したら、

今日、朝から雪がちらついてて、ショック! なんでやねん!


そして、まもなく、花粉という、辛い季節が始まります(T_T)


嫌なことは忘れて、楽しいことだけ考えよっと(^^)


以上です!





いつも「ポチッ」とありがとうございます。
↓他の情報も確認できますよ。
にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ
にほんブログ村


  


Posted by ラウンドフォレス at 21:10 Comments(2) 鮎_徒然

2019年01月01日

謹賀新年


新年、明けましておめでとうございます!(^^)

昨年中は、お世話になりました。


今年も鮎釣りメインでいきます!

今年は、ソリッド竿からチューブラ竿をメインにし、釣り方を見直そうと思います。


それでは、本年も、よろしくお願いいたします!(^^)



いつも「ポチッ」とありがとうございます。
↓他の情報も確認できますよ。
にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ
にほんブログ村  
タグ :新年


Posted by ラウンドフォレス at 00:00 Comments(2) 鮎_徒然

2018年11月14日

2018年11月10(土)~11日(日) 鮎釣り 納竿 ラスト!

前回のブログの続きです(^^)

翌日曜日も天気が良く、鮎釣り日和(^^)

この日もゆうさんとご一緒させて頂きました(^^)


先週末は紅葉狩りのタイミングのようなので、安部川の支流にオトリをつけてから、まずは紅葉狩りへGO!(^^)


片道1時間半ほどのドライブを楽しみます(^^)


関東の方では紅葉狩りというと、大渋滞にはまるのでほとんど行きませんので、今回はいい機会でした(^^)

相当な枚数の写真を撮りましたが、その中から数枚をアップします。

ほんとうに綺麗だったなぁ。












山の方は曇り空でしたが、下界に降りるといい天気です。


すっかり紅葉狩りに夢中になり、釣り開始時間は午後3時頃から。

写真は、ゆうさんが撮ってくれたこれしかないです(^^;)



今年ラスト?の1時間ほどの鮎釣行と決め釣り開始!

前日は、かなりの群れがいたそうですが、この日はそれほどでもない感じ。

ほどなくして1尾目が掛かり、ゆうさんにも掛かりますが、私はあとが続かない・・・。


30分延長しましたが、結局1尾で、2018年のラスト釣行は終了!

ゆうさんから言われたノルマ4尾に全然足りず、トホホな結果で_| ̄|○


そして、短い鮎シーズンが終りました!


って、他の方よりは長く鮎釣りをしてましたけど(^^;)


今年の納竿釣行は、最高に楽しく過ごさせて頂きました。
全てゆうさんのお蔭です。本当にありがとうございました。


そのうち、今年の鮎釣りのまとめをしようと思います。
たぶん(^^;)


一旦ここで〆ておきます。


今年お世話になった皆さま、ありがとうございました。

また、ゆうさんご家族には楽しい時間をたくさん頂いて、感謝しきれません。
ありがとうございました。

懲りずにまたご一緒させてくださいね!(^^)



これで2018年鮎釣行記は・・・、



以上です!



いつも「ポチッ」とありがとうございます。
↓他の情報も確認できますよ。
にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ
にほんブログ村

  


Posted by ラウンドフォレス at 23:13 Comments(5) 鮎_釣行

2018年11月14日

2018年11月10(土)~11日(日) 鮎釣り 納竿

最近、ブログを書いていて思う事・・・。

釣果が寂しいときは、ブログ記事の筆が進まない・・・。

釣果に納得したときは、筆がススムくん。

げんきんなやつです(^^;)


先週末の土日もメチャクチャ楽しい時間を過ごしたのに、釣果が寂しく、写真を撮る余裕もなく、今回もなかなか筆が進まずで困った・・・。


こんな感じですが、鮎釣行ネタはこれが最後だと思いますので、気合い入れて書きます!(^^)


金曜日、東海地方は結構な雨。
土日は、気温も上がり天気も良く行楽日和の予報。

なんで金曜日に心配するほど降るんだよー!

増水で釣りが出来なくなるのでは?と金曜日はハラハラ・ドキドキ。

金曜日の夜の時点では釣りが出来そうなので、一応?納竿釣行のつもりで静岡県の川へGo!


今回は、ミピルが仕事なのでゆうさんと二人での釣行。
ゆうさんファン、スミマセン(^^;)


土曜日は、初河川の大千瀬川へ。


この川は御影石なども含まれる川底で、今まで色々な川に行きましたが、これほど綺麗川は初めてでした。

天気も良く、濁りもなく、底石が綺麗な川に立っただけで、気分は最高!

気持ち、いー!


この時期でも釣り人はいましたが、ある程度好きな場所で釣れる状況。

川に入って様子を見てると、早速群れを発見!


群れが苦手な自分は、群れも得意なゆうさんに、どーぞ!と竿を出してもらいましたが、トンビが上空に現れると、ほどなくして群れの姿が・・・・。

なんてこったい!!!

トンビさえ来なければ、ゆうさんならそこそこ釣れたはず。

いいサイズの群れだったのに、残念!


その後、自分も竿を出しますが、掛かりません(T_T;)


ゆうさんは、早速1尾かけましたが、惜しくもバラシ。


午前中、二人ともボーズ!


二人ともオトリが1尾しかいないので、ボチボチオトリが変わらないとマズイ!


そして瀬で粘っていると、やっとキタ――(゚∀゚)――!!

引き抜いている最中、何か色がついているのが見えたので鮎じゃないのかー!と思いつつキャッチャしたタモの中の魚をまじまじと見たら、鮎だ! 一安心(^^)


すると、すぐそばで釣られていたゆうさんもいいサイズを掛けました。


ダブルヒット!!!


その後、色々探りますが掛かりません。

ゆうさんはオトリが変わるとすぐにいいサイズを2尾追加!


午後1時過ぎに遅い昼食を取って、ゆうさんはまだまだ釣れるポイントに入る予定だったのに・・・、

そこへ・・・、お・おっちゃんが・が・ががががが・・・。


トンビの次は、おっちゃんにやられました(^^;)



その後、また別のポイントを探しに行きます。


良さげなポイントに入ると、群れを発見!


群れは苦手なので、またまたゆうさんに釣ってもらいます(^^)

ゆうさん、どーぞ!
たくさん釣って、元気なメスオトリをください!


自分は、ゆうさんに元気なメスオトリを頂き(^^;)釣りを開始!


このポイントのすぐ下では、ナブラが!!!
正確にはナブラとは言わないと思いますが、見た目がナブラ状態(^^)
釣り人の前の波立ちが鮎が起こしている波です。産卵行動でしょうけど、川は白っぽくはなかったですね。



その後、ゆうさんと自分はナブラへオトリを送りこむと、すぐに引きの良いビックな真っ黒クロスケが掛かります。



ずっと釣ってらっしゃった方は2束位釣られているようです。

ゆうさんはこのほとんどがオスと思われるナブラの中にいるメスをかけ、それを送りこんだ瞬間にすごい数のオスが押しかけてきます。すぐに掛かりますね。

気が狂ったようなオスの中に、うぶなメスを送り込むようでかわいそうな感じ(^^;)

オスを送りこんでも掛かりますけど(^^)


このナブラは、鮎釣り人生で初めて見たので感動し、22~24cmサイズの引きも楽しめる鮎ですが・・・、

全て真っ黒クロスケ、かつ、オトリを入れればすぐに掛かる状況は・・・、

鮎釣りをしている感じではなく、だんだん飽きて来て、午後4時半頃、ツ抜けで終了。



ゆうさんは含まず19尾、この厳しい状況でさすがです!

自分はやっとツ抜けでしたが、楽しい楽しい釣行でした(^^)



長くなったので、次の日の記事は別記事にします。


以上です!




いつも「ポチッ」とありがとうございます。
↓他の情報も確認できますよ。
にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ
にほんブログ村

  


Posted by ラウンドフォレス at 00:14 Comments(0) 鮎_釣行

2018年11月05日

2018年11月3日(土)~4日(日) 鮎釣行

や~、秋ですね~(^^)
美しいですね~。



紅葉の季節になっても、まだ鮎釣りしている私です(^^;)


ということで、先週末の2018年11月3日(土)~4日(日)は、またまた静岡県の川へ鮎釣りに行って来ました。

ゆうさんご家族とご一緒させて頂き、藁科川の支流へ。

開始早々、元気なオトリを止め気味で泳がせていると・・・、

おっ、根掛かりか?

ん?重たい・・・、

やっと掛かったか?

タモキャッチしたら・・・、


オ ・ オ ・ オトリがががぁ・・・、食われとるーーー!


写真撮ったり、ゆうさん、ミピルにラインしていて結構時間が経過したのち、オトリを取りだしましたが、

元気に泳いでくれました(^^)

すごい生命力だ!


これは、アユカケというものらしく、絶滅危惧種らしいですね。

めったに出くわさないらしいので、これはある意味ラッキーなのか?(^^)

その後、釣れているゆうさんとミピルからオトリをもらっても、

2尾とるのが精いっぱいな状況で終了! この釣果、情けねぇ~(^^;)




次の日は、ゆうさんパパさん仲間の納竿会に参加させて頂きました。
ママさんも飛び入り参加(^^)

午前中2時間半位?で3尾。またまた、情けねぇ~、釣果!





午後3時過ぎから納竿会の飲み会スタート!



そして、人生初の・・・、スッポンを頂きました(^^)


貴重な写真右下の心臓を頂いちゃいました(^^)


スッポン鍋


〆は、スッポンの出汁がでた雑炊。



亀は子供の頃買ってましたが、亀を食べる、というイメージで恐る恐る頂きましたが、全く臭みもなく、刺身は少し弾力があるんですね。

想像を超え、美味しく驚きました。

出汁も美味しい(^^)

プルプルのコラーゲンを頂き、翌朝は肌がプルン、プルンになったた気が・・・(^^)

生血はアルコールが入った状態だったので、この後運転があるので飲めなかったのが残念!


納竿会に参加された皆さん、本年もありがとうございました。
また、どこかでお会い出来たらよろしくお願いします!(^^)



最近冴えない釣りばかりなので、釣り以外のネタの方が多くなっている感じが否めませんね(^^)


あともう少しだけ、鮎釣りをするかな(^^)


以上です!


いつも「ポチッ」とありがとうございます。
↓他の情報も確認できますよ。
にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ
にほんブログ村

  


Posted by ラウンドフォレス at 23:19 Comments(2) 鮎_釣行

2018年10月31日

2018年 鮎 納竿会

毎年恒例、ゆうさんと愉快な仲間たちの鮎釣り納竿会が10月28日(日)に行われました。

名古屋から来られたMさんとWさんと私の3人は、前日の土曜日に藁科川(静岡県)の支流で竿を出します。

お二人は初めてで、自分は2回目の川。

下流から上流まで川見をし、3人とも初めてのポイントに入川。

アカ付きは悪くないですが、正直ボーズじゃなければいい感じで10時半過ぎから釣り開始。

天気が良く、気温も20℃ちょっとかな?

前回は白川状況で、今回はアカ腐れしている所が多い感じ。


群れ鮎は見えますが、自分は追いの良い鮎を探し歩きます。

夕方4時まで拾い釣りをして、含まず8尾で終了。ボーズじゃなくて良かった(^^)


その夜は、川小屋さんでの前夜祭で美味しい食事を頂き、午前2時半近くまで楽しい時間を過ごさせて頂きました(^^)


翌日午前7時過ぎに起床すると、朝到着したメンバーも揃い、これまた美味しい朝食を頂いたのち、藁科川の支流3ヶ所に分かれ昼まで竿を出します。

藁科川は、金曜日の夜に振った雨による濁りが入ったため、車の台数も多いので別々の支流3ヶ所に分かれたという状況です。みんな一緒じゃないのがちょっと残念ですが、やむを得ない状況ですね。

私のグループは、こちら!


目の前には、すごい数の群れが!(^^)

私は皆さんの釣りを見学(^^)

最後の5分位ゆうさんパパに竿を持たせてもらい群れを狙い1尾掛けたのに、写真、写真、とあたふたしていたら、バレました(^^;) でも、皆さん初めてのポイントで釣れて楽しんで頂いたようで良かったです(^^)



Mちゃんの釣った23cm位の美鮎(^^)



ゆうさんグループも皆さん、釣れていたようで素晴らしい!(^^)



そして、なんだかんで1時近く?から豪華食事ターイム!

親分とYちゃん差し入れの飛騨牛や、ゆうさんたちが用意してくれた美味しい料理も、あっという間に皆さんの胃袋へ(^^) いつも美味しい料理、ありがとうございます(^^) 前夜祭の料理もめちゃくちゃ美味しかったです(^^)



そして、今年も二人の共同作業をさせて頂きました。あっ、入刀作業はなかったか(^^;)
ありがとうございます(^^) これでは誤解されそうなので・・・、誕生日を祝って頂きました(^^)




食後は、こちらも恒例、プレゼント交換!







川小屋さんからみなさんへのプレゼントを頂きました(^^) ありがとうございます!



最後は、みんなで川と鮎に感謝の意を。あの方にも・・・。



楽しい時間は、あっという間に過ぎ去りました。


そして・・・、


高速から見えた美しい富士山を見ながら帰路についたのでした(^^)




以上です!



いつも「ポチッ」とありがとうございます。
↓他の情報も確認できますよ。
にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ
にほんブログ村


  
タグ :納竿会


Posted by ラウンドフォレス at 23:02 Comments(4) 鮎_釣行

2018年10月29日

2018年10月20日(土)~21日 興津川 鮎釣行

PCにアイフォンを接続しても、アイフォンの写真を取り出せず、色々やっているうちに取り出せるようになったので、1週間前ですが、簡単にアップしておきたいと思います。

2018年10月20日(土) 興津川 単独釣行。

先週は白川でしたが、今回は、まずまずのアカ付き状況。

釣り開始は、10時過ぎから開始。

午後1時半頃から、雲行きが悪くなり、雨が降り始め、真上付近で雷がゴロゴロなりだしたので一旦車に退避。 
やっと釣れ始めたところなのに~(T_T)


雨雲レーダーで確認すると、夕方まで雨雲が抜けない予報だったので、あと2時間位は釣りをしたいと午後2時半過ぎから釣り開始。


良い子は、雷が鳴っているときに竿をしまって車の中に退避してくださいよ!

本当に危険です!


含まず11尾でしたが、美鮎ちゃんに出会て良かったです(^^)



翌21日(日)は、ゆうさんご夫婦、ママさんとご一緒させて頂きました(^^)

前日の状況から、この日は天気も良く、気温も上がったので20尾位は釣れちゃうちゃう?(^^)

なんて、皮算用(^^;)



しか~し!

最初のポイントでは、全く掛かりませんがな。

前日の雨で水温が下がったからか?

ママさんは3尾位釣られていたのかな? さすが!


その後、車で移動し、気分も一新して釣り開始!


皆さんはちゅこちょと掛けてますが、自分は2尾掛けて、1尾しか取り込めてませんがな。

なんでやねん!!!


ゆうさんの話では、富士山が冠雪していたとのことで、噂では富士山に雪が積もったときは釣れない、ということもあるようですが、自分はそのせいだ!としておこう(^^;)



2日目は、久ぶりにママさんとも会えたし、皆さんとご一緒出来たので、釣果は寂しかったですが楽しい週末を過ごせました(^^)

ありがとうございました!


以上です!


次は、先週末の納竿会の記事をアップしなければ!(^^;)



いつも「ポチッ」とありがとうございます。
↓他の情報も確認できますよ。
にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ
にほんブログ村

  


Posted by ラウンドフォレス at 23:33 Comments(2) 鮎_釣行

2018年10月15日

2018年10月6日~8日、13日、14日 鮎釣行(静岡県)

今年の鮎シーズンを終了している方が多い中、まだまだ鮎釣りをしている自分です(^^)

ブログアップをさぼっておりまして、2週分まとめて簡単にアップします。
正確な釣果は覚えてないので書いてませんが、ほんのちょっとしか釣れてません(^^;)
ほとんどが白川状態、と言い訳しておこ(^^;)

10月6日以外は、ゆうさんご家族とご一緒させて頂きました。
ゆうさんご家族は、白川でも釣る凄腕家族(^^)



10月6日(土) 足久保川(静岡県) ・・・初釣行河川
白川で、ほぼ雨で寒かったですが、少し釣れました(^^)



10月7日(日) 興津川(静岡県)
この日は、白川でしたが前半天気が良かったのっで少し釣れました(^^)
夜は、ホイとくんからゆうさんへ送られた美味しい岐阜の鮎を自分も美味しく頂きました(^^)
ホイ君、ごちそう様でした!



10月8日(月) 朝比奈川(静岡県) 体育の日で祝日
この日は短時間釣行という言い訳をして、ボーズ! ゆうさんの笑顔を見て終了な感じでした(^^;)
アカ付きは悪くなかったんだけどなぁ・・・。
あっ、最後はゆうさんにモクズカニの取り方を少し教えてもらいました。



10月13日(土) 興津川 支流(静岡県)
まだまだ白川。緑色のタモに入っている鮎は、ゆうさん、ゆうさんパパ、自分の3人分。ミピルは遅くまで粘ってたな。


3人分の鮎


どれどれ、タモの中身はどうなってるかな(^^)

次回はもう少し上手く撮ります(^^;)


10月14日(日) 興津川(静岡県)
釣りを開始する昼近くから雨はやみましたが、白川状態。
ゆうさんとミピルはツ抜け近く釣っていたのに、自分はこの1尾のみ。とても、かないません(^^;)




以上です!



いつも「ポチッ」とありがとうございます。
↓他の情報も確認できますよ。
にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ
にほんブログ村


  


Posted by ラウンドフォレス at 23:29 Comments(2) 鮎_釣行

2018年09月30日

2018年9月29日(土) 静岡県 藁科川 鮎釣行

鮎釣りシーズンも、終盤ですね。

知り合いの方々は、納竿し、イカやワカサギ釣りにターゲットを変え始めてます。


そして、天気の方はというと・・・、

大型台風24号が沖縄方面から日本列島を縦断する予報(九州、四国付近が30日に接近)の中、平日は雨と寒さで鮎釣りテンションを下げる要因ばかり。


それでも、週末は鮎釣りに行きます(^^)


釣行前日の金曜日だけ晴れで、土、日は雨予報。(日曜日は大雨予報)

土曜日が晴れになってくれたら良かったのに~。


週末、ゆうさんは仕事なのでミピルと藁科川で釣行するため金曜日の夜出発し、静岡SAで車中泊。

土曜日の朝、肌寒い雨模様。

ミピルに連絡をとると、前日遅くまでの飲み会でしんどそうだし、自分も、寒くて風邪ひきそうだし、増水してるだろうし、釣れなさそうだしで、釣りをやめることに決定!

実は、ミピルに連絡する前から鮎釣りをする気が失せていた(^^;)



さて、どうするか・・・。


帰るのもなんだし、どこかにドライブに行くか・・・。


とりあえず、川でも見てみるか、と藁科川に向かいます。


川小屋さんの前では、なんと3人が竿を出してます! しかも、見てるときに釣れてる!

橋から見ると、ハミ跡もある!


ちょっとテンションが上がってキタ――(゚∀゚)――!!。


でも、オトリ缶をミピルに預けてあるので、曳舟に買ったオトリを入れて入川出来るポイントを探し上流まで見に行きます。


そして、藁科のマイポイントでは、ハミ跡もあるし、誰もいないし、少し増水して笹濁り程度だし、

ここで釣ることに決定!


でも、オトリ屋さんまで少し距離があるので、さて、どうする・・・。

オトリを入れた曳舟を運転席の足元に置いて股ではさんで運転していくか?

そうだ! わかさぎ釣りにもっていく小さいクーラーボックスがあるので、これをオトリ缶の代わりにしよう!(^^)

蓋部分にさらに小型の蓋がついているので、ここからブクのチューブを入れれば即席オトリ缶に早変わり!(^^)
(ブクだけはもっていた(^^))


無事オトリをゲットし、着替えていざ川へ!
(下の写真は、後半のときのものです)



ずっと本降りの雨で、少し寒いし、若干の濁りもあるので、あまり釣果はきにせず、竿をだせるだけでいいか、程度で午前10時頃から開始(^^)


まずは、橋から見えていた追っていた鮎を狙いに行きますが、おりませんがな・・・。

ずーーーと、居たはずの場所を凝視していても、おらんがな。

石のあちこちにオトリを入れても掛からない・・・。

追われた鮎が水面を割って逃げるほど追っており、鮎がエサ場を放棄するとは思えないので、恐らく自分の何かが悪かったんだろうなぁ・・・。

追いのある鮎ちゃんをゲットすれば、少し楽な展開になるかとと思っていたのに・・・(T_T)


しかたなく、水中が見えない状況で探っていくと、1尾目がかかり、いんじゃな~い(^^)



ボ抜けで精神的に、楽になりました(^^)


でも、昼までに2尾で、なかなか厳しい状況です。
自分がヘタなだけですけどね(^^)

午後からは、どんなとこで釣れるのかあちこち竿を入れて確認します。

ずっと雨ですが、風がほとんどないのでまだ釣りやすい状況ではあります」(^^)

ただ、結構落ち葉が流れてきて、オトリの帽子になったり、ハリに掛かったりと少し面倒な状況ではありました。


そして・・・

16cm位ですが、美鮎ちゃんが釣れてくれます(^^)


そして、ほいっ!


ほいっ!


ほいっ!


ほいっ!



あまり釣れない状況とこの時期にしては、ニオイ、いや、香りが強い美鮎ちゃんが釣れたので、都度思わずパチリとしてしまいました(^^)


そして、増水して戻れなくなる恐怖も感じ始めていたので、午後3時半頃終了!
(開始時からそれほど水位は大きく上がってはなかったと思うけど)


 安全第一!!!


結果は含まず8尾。ほとんどが16cm位。



あまり釣れませんでしが、全てサビもなく、ヌルヌルの美鮎ちゃんばかりだったので、この時期にしては楽しめたかな(^^)





今回は、ゆっくり温泉に入って車中泊して帰ろうと思い、


道の駅に横に温泉があり、そばをSLの線路がある「道の駅川根温泉」へGO!(^^)

車1台が通れる程度の山道を走り、1時間位で到着。
(新東名方面からだとここまですごくはないです)


温泉のあとは、食事もできるのでビールを飲みながら夕飯をたべ、あとはそのまま道の駅で就寝(^^)

これは楽なパターンですよね。


夜は、雨が降ったりやんだりで、思ったほどの感じではなく、ん? 台風はどうした?って感じ。


翌朝は、曇っていますが雨は降ってなく、たまに陽射しもあり、日曜日は大雨の予報だったんじゃないのか?!

土曜日の方が1日中雨で寒く、逆になってるよ!
(関東は、夜からすごいことになるらしいけど)


道の駅の横を流れている、鮎釣りでも有名な大井川はカフェオーレ!
(ちょっと見づらいですが、山の手前が大井川)



日曜日は、藁科川や興津川も濁りが入ったそうで、ゆうさんご夫婦は釣りを断念とのこと。
ゆうさん、やっと釣りが出来るはずだったのにね。


来週は納竿会ですが、本日発生(かな?)の台風25号が24号と同じようなルートで来週くるようなので、釣りは出来るのかな(^^;)



以上です!




いつも「ポチッ」とありがとうございます。
↓他の情報も確認できますよ。
にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ
にほんブログ村

  
タグ :藁科川


Posted by ラウンドフォレス at 20:38 Comments(3) 鮎_釣行

2018年09月24日

2018年9月23日(土) 静岡県 藁科川 鮎釣行

9月22日(土)~24日(月)、2週連続の3連休最後の連休。

土曜日に用事を済ませ、夕方静岡に向かおうと思っていると、

昼から夜までずっと首都高から東名まで渋滞が続き、夜になったら少しはましになるかと思ったらさらに渋滞はひどくなり、

なんだこりゃ! 状態。

こりゃ、連休最終日の帰りは朝方帰らないと、すごい渋滞にはまる予想(^^;)


結局、夜7時過ぎに出発。

中央道方面は半端ない渋滞でしたが、幸いにも東名方面はそこまでの渋滞ではなかったのでラッキー!


3時間ほどで新東名の静岡SAに到着し、車中泊。
このSAに寄るときは、必ずお茶等を購入(^^)


翌朝、ゆうさんはお仕事とのことなので、ゆうさんパパ&ミピルと合流し、藁科川へGO!

前日は、ちょっと厳しい状況だったようですが、この日は天気も良く、気温も高く、期待が持てます(^^)

川の水は少し高いですが、濁りはなく十分釣り可能!


ワクワクしながら着替えていると、シューズのマジックテープ止めようとした瞬間、プチィツ!

プラスチックフック?が破損。


このシューズは4シーズン使用したもの。プラスチックの経年劣化だな。


車に積んでいた予備の古いシューズを使用します。


そして、9時半過ぎ?(正確には忘れた)から釣りスタート!



ここで掛からんか?

という感じもありましたが、ほどなくして

キタ――(゚∀゚)――!!

いきなり19cmほどの鮎ちゃん(^^)



ここでは掛からんかったなぁ・・・。



そして、午前中は1チビ以外はほとんど19cm位の美鮎ちゃんが4尾で合計5尾。


午後からは1尾19cm位のが掛かったあと、新たに竿を出したい場所が見つからなかったので、ゆうさんパパの釣りを見学させて頂きます。


ゆうさんパパとミピルは用事があるとのことで午後3時半頃早上がり。


自分は、ここから釣り再開!

すると、

キタ――(゚∀゚)――!!

今度は、23cm位ある(^^)



午後は、2時間ほど釣って、5尾で終了。 合計ツ抜けで終了。


最近、ゆうさんご家族と楽しい釣りをさせてもらっていたためか、他に釣り人もいないしで一人で釣りをしていると、なんとも寂しい感じでした(^^;)

何か釣りにも集中できなかったぁ(^^;)



ということで、さらに釣りのアームをステップアップさせたく、難しいと言われている藁科川での修行はまだまだ続くのでした(^^)



ちなみに、帰りはやはり予想以上の渋滞でした(^^;)



以上です!



いつも「ポチッ」とありがとうございます。
↓他の情報も確認できますよ。
にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ
にほんブログ村


  


Posted by ラウンドフォレス at 22:44 Comments(0) 鮎_釣行

2018年09月20日

2018年9月15日(土)~17日(月)の3連休_3日目(最終日)

2018年9月15日(土)~17日(月)の3連休_3日目の最終日

大内山川の朝!

この日も、天気が良く、暑くなる予感。 こんなに天気に恵まれる何て・・・、感謝です!
やはり、日頃の行いがいいと、こうなるんかな?(はい!ここはつっこんじゃダメですよ~!(^^))



そして、この日も同じ川ではちょっと厳しいかな?ということで、同じ三重県の宮川へGO!


宮川に到着! 美しい(^^)


上写真の上流側より


この日は朝から、ゆうさんがちょっと風邪気味でちょっと辛そう・・・。
のど飴をあげると言っていたのに、それを忘れさっさと釣りに行ってしまった私をお許しください!

何てやつだ、俺は! この薄情もの!


飴のことをすっかり忘れ、すぐに掛かった鮎に大喜びし、元気になってもらおうとゆうさんに写真を送りましたが、今考えると、何をやってるんだか・・・恥ずかしい・・・(^^;)

だって2日間厳しい状況で、すぐにこんな美鮎ちゃんが掛かったので舞い上がっちゃいました(^^;)



太陽の光が燦々と降りそそぐ中のこの釣り!
鮎釣りをしてる~、って感じです。

前半は、ゆうさんパパはツ抜け、自分は8尾(含まず)。

でも、1時間位あとから釣りをしたゆうさんは、含まず11尾! えっ? えっ? 釣り過ぎ!

そういえば、調子が悪かったよね???

なのにまくられるとは・・・。


さすが、ゆうさん!

泳がせの名手!

やはり、勝てませんがな・・・’(^^;)


だれかー! 泳がせを教えてー!


そして、この日も美味しい昼食を頂き、後半戦に備えます。


前半、ちょっと苦しんだミピルが、頭を下げて掛かり鮎をおねだりするので、元気な鮎をあげましたがな(^^)



でも、めきめき腕を上げているミピルはこれでは終わらず、最終的にはまくられましたよ(^^)

この日は、含まず12尾で終了!

ミピルを含めてゆうさんご家族はもっとたくさん釣られていて、こんなにたくさんお持ち帰り(^^)



ゆうさんご家族よりたくさん釣れる日がくるのか、俺には・・・。


毎回、刺激を頂いておりますので、いつかは!(^^)


そして、3日間の楽しい、楽しい遠征はあっという間に終わり、少し寂しさを感じながら帰路に着いたのでした(^^)




今回ばかりは、土曜日の朝の時点まで毎日雨で、増水で釣りが出来るかわからないと思ってました。

でも、土曜日だけちょっと雨が降っただけで、それ以外は天気は最高! 川の状態もそれほど悪くなく、釣りが出来たことが奇跡のようです。

これも、全てゆうさんご家族のおかげです。

ほんとうにありがとうございました。


たくさん釣れはしなかったけど、最高に楽しい遠征だったなぁ・・・。


ただ、3河川とも30cm位の増水で、男連中はこの位の増水は大して問題ではなかったけど、ゆうさんがあまり移動できなかったのはちょっと残念。


ゆうさん、早く風邪を治してくださいね!



今年の遠征も終わった・・・。


祭りのあとの寂しさかな。


今も外は雨で、今週末も3連休なのに雨マークがとれない・・・。

なんでやねん!

と、言いたくなります(^^;)


しかも、寒い位だし。



今年は、寒くなるのが早いかなぁ・・・。

でも、もう少し鮎釣りを楽しみたいと思います。



以上で、3連休遠征記事は終了です!



全てに感謝します!
ありがとうございました!



いつも「ポチッ」とありがとうございます。
↓他の情報も確認できますよ。
にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ
にほんブログ村

  


Posted by ラウンドフォレス at 22:55 Comments(3) 鮎_釣行