ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
 
プロフィール
ラウンドフォレス
ラウンドフォレス
千葉県松戸市在住
趣味:鮎釣り(ヤマメ、ワカサギは気が向いたとき)、ギター
愛車:デリカD5
2003年に会社の同僚に鮎釣りに誘われ、それ依頼鮎釣りにはまる。
鮎釣りにはまるまでは、ヤマメ釣りをしてました。
コメントもお待ちしてます。(^^)
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2018年08月26日

2018年8月26日(日) 群馬県 神流川 鮎 釣行(2日目)

神流川釣行2日目。


前日、何時に寝たか覚えてないのに珍しく朝6時に目が覚めまして、皆さんはとっくに起きていらっしゃいました(^^)


上野地区に行こうかと思いましたが、皆さんのお話をお聞きして、状況が変わらないかもしれないとの事だったので、前日と同じ南甘地区の神流川で釣りをすることに決定!


皆さんにご挨拶をして、前日とオトリ屋さんで日釣り券とオトリを購入し、前日とは別のポイントへGo!

幸いにも、まだ釣り人がいない(^^)
2018年8月26日(日) 群馬県 神流川 鮎 釣行(2日目)

この日も、着替えてる最中に汗がでるほど暑い!

仕掛けを修正後、午前7時半過ぎから釣り開始!
水温は前日の開始時と同じ22℃ちょっと。

30分ほどすると、来てくれました(^^)
一安心。
2018年8月26日(日) 群馬県 神流川 鮎 釣行(2日目)



その後・・・、

いらっしゃーい!
2018年8月26日(日) 群馬県 神流川 鮎 釣行(2日目)

いらっしゃーい!
2018年8月26日(日) 群馬県 神流川 鮎 釣行(2日目)

いらっしゃーい!
2018年8月26日(日) 群馬県 神流川 鮎 釣行(2日目)

いらっしゃーい!
2018年8月26日(日) 群馬県 神流川 鮎 釣行(2日目)

2時間半ほどで前日の釣果は釣れ、12時の終了まで含まず15尾。(16~19cm、平均17~18cm)
2018年8月26日(日) 群馬県 神流川 鮎 釣行(2日目)



竿が入っていなかったのか、前日釣られあと新たに入ってきたのかわかりませんが、追い気のある鮎がいてくれたので楽しめました(^^)

釣り返しは効かない感じですね。


午後も釣りをしたいところですが、帰りの渋滞を考慮して、きっかり12時で終了し帰路に着きました。


Nankan倶楽部のみなさん、刃物屋さん、お世話になりありがとうございました(^^)
太郎さん、またどこかでお会いしたときはよろしくお願いします!



また、機会があれば神流川におじゃまさせて頂きます(^^)



以上です!




いつも「ポチッ」とありがとうございます。
↓他の情といいできますよ。
にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ
にほんブログ村






同じカテゴリー(鮎_釣行)の記事画像
2019年 夏休みの鮎釣り 東北遠征
2019年7月13日(土)~14日(日) 九頭竜川 鮎釣行 2日目 
2019年7月13日(土)~14日(日) 九頭竜川 鮎釣行 1日目 
静岡県 某小河川
三重県 宮川上流 解禁日釣行 5/11-13
2018年11月10(土)~11日(日) 鮎釣り 納竿 ラスト!
同じカテゴリー(鮎_釣行)の記事
 2019年 夏休みの鮎釣り 東北遠征 (2019-08-16 22:33)
 2019年7月13日(土)~14日(日) 九頭竜川 鮎釣行 2日目  (2019-07-16 23:25)
 2019年7月13日(土)~14日(日) 九頭竜川 鮎釣行 1日目  (2019-07-15 22:29)
 静岡県 某小河川 (2019-06-17 23:47)
 三重県 宮川上流 解禁日釣行 5/11-13 (2019-05-16 22:45)
 2018年11月10(土)~11日(日) 鮎釣り 納竿 ラスト! (2018-11-14 23:13)

Posted by ラウンドフォレス at 22:24│Comments(2)鮎_釣行
この記事へのコメント
こんにちは(^^♪

ツイッターに車が写り込んでいたころから、追っかけていましたよ

2日目、きれいな夏鮎の写真
快調でしたね(^^♪
お疲れ様でした

夏を楽しんでください。


関西は、台風の雨で、すべての川がストップ状態

奈良吉野川は、まだ水位が2メートルと高くてダメです

竿お出すまでには、もう少しかかりそう
Posted by アユノスケ at 2018年08月27日 07:10
>アユノスケさん

関西方面の台風の影響は、こちらより大きいですよね。

こちらもほとんどの川が増水していましたが、たまたま釣りが出来る川がありました。

今回、完全なる単独釣行だったら、あまりに釣れないので日曜日は釣りをしていませんでしたね(^^;) 皆さんに感謝です。

アユノスケさんも、シーズン後半を楽しんで下さい(^o^)/
Posted by ラウンドフォレスラウンドフォレス at 2018年08月27日 07:45
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2018年8月26日(日) 群馬県 神流川 鮎 釣行(2日目)
    コメント(2)