ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
 
プロフィール
ラウンドフォレス
ラウンドフォレス
千葉県松戸市在住
趣味:鮎釣り(ヤマメ、ワカサギは気が向いたとき)、ギター
愛車:デリカD5
2003年に会社の同僚に鮎釣りに誘われ、それ依頼鮎釣りにはまる。
鮎釣りにはまるまでは、ヤマメ釣りをしてました。
コメントもお待ちしてます。(^^)
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2014年10月06日

2014年10月4日(土) 栃木県 那珂川 釣行

2014年10月4日(土) 栃木県 那珂川 釣行 & 5日(日) All Star Classic 見学

10月4日(土)
7~8年ぶり位?那珂川での鮎釣り。

あゆっぺさんホルモン隊のみなさんnasさんと一緒に竿を出ささせて頂きました。

場所は、町裏

町裏は、過去ほぼ釣ったことがなかったポイント。
下流側の1本松や町裏以外は、結構通ったんですけどね。

青ノロが仕掛けや針にかかり、うっとしい釣りでした(^^;)

午前、午後それぞれ2時間半前後?(時間をよく見てませんでした(^^;))

開始早々、すぐにこんなんが(^^)
2014年10月4日(土) 栃木県 那珂川 釣行

3尾まで調子よく掛かったので、これはかかるポイントを探して彷徨うか、と色々攻めますが、
午前中は、結局の3尾のみ。(ちょっと雑な釣りになってしまった結果ですな(^^;)

反省。

午後は、午前中とは別のポイントを彷徨い、

黄色い鮎くん2尾に出会うポイントがありましたが、その後も追いのよいものだけを狙って彷徨い。
撃沈(^^;)

この時期、そんなに追いがよいのがいないと思いますが、どーしてもパラダイスを求めて
歩き回っちゃうんですよね~(^^)

一通り探ったあと、こういうところで丁寧に釣ってみるか、という釣りをしたかったんですが、
時間切れでした(^^;)


バラしやケラレはほとんどなく、5尾で終了!
サイズは、12~13cmのチビくん達でした。
2014年10月4日(土) 栃木県 那珂川 釣行

夜は、ホルモン隊のみなさんとnasさんで夜宴で楽しい時間を過ごし、

午前0時半頃就寝でした(^^)


ホルモン隊のみなさん、いつも美味しい料理をありがとうございます!(^^)!



今日は、時間も時間なので、日曜日の見学内容は、また明日ということで(^^)



いつも「ポチッ」とありがとうございます。
↓他の情報も確認できますよ。
にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ
にほんブログ村




タグ :那珂川終盤

同じカテゴリー(鮎_釣行)の記事画像
2019年 夏休みの鮎釣り 東北遠征
2019年7月13日(土)~14日(日) 九頭竜川 鮎釣行 2日目 
2019年7月13日(土)~14日(日) 九頭竜川 鮎釣行 1日目 
静岡県 某小河川
三重県 宮川上流 解禁日釣行 5/11-13
2018年11月10(土)~11日(日) 鮎釣り 納竿 ラスト!
同じカテゴリー(鮎_釣行)の記事
 2019年 夏休みの鮎釣り 東北遠征 (2019-08-16 22:33)
 2019年7月13日(土)~14日(日) 九頭竜川 鮎釣行 2日目  (2019-07-16 23:25)
 2019年7月13日(土)~14日(日) 九頭竜川 鮎釣行 1日目  (2019-07-15 22:29)
 静岡県 某小河川 (2019-06-17 23:47)
 三重県 宮川上流 解禁日釣行 5/11-13 (2019-05-16 22:45)
 2018年11月10(土)~11日(日) 鮎釣り 納竿 ラスト! (2018-11-14 23:13)

Posted by ラウンドフォレス at 23:51│Comments(2)鮎_釣行
この記事へのコメント
楽しい釣行になったようで何よりです♪

情報が来た時は、合流しようとも思ったのですが・・・
先約があったので遠慮しましたw

僕はもう少し上流に入川したのですが
掛かる鮎は若くて黄色い鮎でした
(当然のごとく強い瀬には入ってませんw)

以外にも下流の町裏の方がサビが出てるようですね!

今年は納竿宣言しましたので
来シーズンに是非ご一緒しましょう(^^)/
Posted by おび♂おび♂ at 2014年10月08日 08:29
>おびさん

こんばんは!

おかげ様で、みなさんのおかげでとても楽しい時間を過ごさせて頂きました(^^)

日曜日、大会観戦中に、土曜日寒井の上流側の何とかという場所で、サイズもよく20尾位釣られていたという方とお話をしました。グループできていたみたいですが、もしかしておびさんのグループだったりして?!

町裏は、黄色いツルツルの鮎もいましたが、5尾のうち3尾はザラザラでした。

そうですね、来年はご一緒したいですね(^^)
そのときは、よろしくお願いします!
Posted by ラウンドフォレスラウンドフォレス at 2014年10月08日 20:22
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2014年10月4日(土) 栃木県 那珂川 釣行
    コメント(2)