2017年04月19日
デリカd5 リコール
2010年に購入したデリカd5ですが、
またか!
って感じで届きました。
これが。

少し前に、やっと運転席側のエアバックのリコール交換したばかりですが・・・。
今度は、助手席側のエアバックのリコールです。
ただ、まだ交換準備が出来ていないとのことで、
暫定処置としてエアバックの機能を停止させる対応のようです。

車自体は、走破性能、ボディー剛性、パドルシフト等々、かなり気に入ってますが、
ちょっと色々あり過ぎな感が否めないなぁ・・・。
ただ、私より前の型にお乗りの方は、今まで特に何もないよ、
とおっしゃってましたが、アタリ・ハズレ的な部分もあるかな。
2017年にトヨタのハイラックスサーフが復活する、という情報が噂レベルでネット上にありますが、
デリカと同じ価格帯で復活してくれたら乗り換えたいと思うのでした(^^)
(元々トヨタ派なので)
SUBARUも2018年に北米で大型SUV「アセント」というものを発売する記事がネット上にありましたが、国内販売は未定とのこと。
これは、もし国内販売されたとしても結構高額予想ですね。
いっそのこと、キャンピングカーもいいかな、たまに思います(^^)
でも、鮎釣りのとき、狭いところに入っていくこともあるので、今はNGですね。
そういえば、リタイアしてキャンピングカーで全国を回っている方がいますよね。
鮎釣りしているときに、全国を回りながら鮎釣りしている方にお会いすることがありますが、
これって、憧れますね~(^^)
鮎と言えば、有田川解禁ももうすぐ。
5月2日に有給がとれれば5月1日の夜から出発の予定です。
釣りは、4日か5日までかな。
今年は、ダム下をメインにしようかと思ってましたが、
現在、増水カフェオレ状態でGWは微妙のようなので、
現場に行ってから考えます(^^)
ダム上に行くときは、柴崎オトリ店さんでお世話になります。
タイヤも夏タイヤに交換したし、
飲み物も箱買いしたし、
今年の釣り用の使い捨てコンタクトレンズも買ったし、
後は、オイル交換すればほぼ準備完了!
針でも巻きながらGWを待つとします(^^)
いつも「ポチッ」とありがとうございます。
↓他の情報も確認できますよ。

にほんブログ村
またか!
って感じで届きました。
これが。

少し前に、やっと運転席側のエアバックのリコール交換したばかりですが・・・。
今度は、助手席側のエアバックのリコールです。
ただ、まだ交換準備が出来ていないとのことで、
暫定処置としてエアバックの機能を停止させる対応のようです。
車自体は、走破性能、ボディー剛性、パドルシフト等々、かなり気に入ってますが、
ちょっと色々あり過ぎな感が否めないなぁ・・・。
ただ、私より前の型にお乗りの方は、今まで特に何もないよ、
とおっしゃってましたが、アタリ・ハズレ的な部分もあるかな。
2017年にトヨタのハイラックスサーフが復活する、という情報が噂レベルでネット上にありますが、
デリカと同じ価格帯で復活してくれたら乗り換えたいと思うのでした(^^)
(元々トヨタ派なので)
SUBARUも2018年に北米で大型SUV「アセント」というものを発売する記事がネット上にありましたが、国内販売は未定とのこと。
これは、もし国内販売されたとしても結構高額予想ですね。
いっそのこと、キャンピングカーもいいかな、たまに思います(^^)
でも、鮎釣りのとき、狭いところに入っていくこともあるので、今はNGですね。
そういえば、リタイアしてキャンピングカーで全国を回っている方がいますよね。
鮎釣りしているときに、全国を回りながら鮎釣りしている方にお会いすることがありますが、
これって、憧れますね~(^^)
鮎と言えば、有田川解禁ももうすぐ。
5月2日に有給がとれれば5月1日の夜から出発の予定です。
釣りは、4日か5日までかな。
今年は、ダム下をメインにしようかと思ってましたが、
現在、増水カフェオレ状態でGWは微妙のようなので、
現場に行ってから考えます(^^)
ダム上に行くときは、柴崎オトリ店さんでお世話になります。
タイヤも夏タイヤに交換したし、
飲み物も箱買いしたし、
今年の釣り用の使い捨てコンタクトレンズも買ったし、
後は、オイル交換すればほぼ準備完了!
針でも巻きながらGWを待つとします(^^)
いつも「ポチッ」とありがとうございます。
↓他の情報も確認できますよ。

にほんブログ村
Posted by ラウンドフォレス at 21:45│Comments(2)
│日常_徒然
この記事へのコメント
いよいよですね(^^♪
最初は、有田川のようですね
またご一緒したいのだが
私は、3日憲法記念日は抜けられないと、混雑を避けて後半が足入になる予定です
初釣りを堪能してください
以前はシャモニーを使っていたが、結構リコールがありましたね
不安になり、トヨタに乗り換えましたけど
エアバックリコールは仕方ないかな
遠距離だから、安全運転できてください
最初は、有田川のようですね
またご一緒したいのだが
私は、3日憲法記念日は抜けられないと、混雑を避けて後半が足入になる予定です
初釣りを堪能してください
以前はシャモニーを使っていたが、結構リコールがありましたね
不安になり、トヨタに乗り換えましたけど
エアバックリコールは仕方ないかな
遠距離だから、安全運転できてください
Posted by アユノスケ at 2017年04月20日 08:00
>アユノスケさん
正直、三菱は昔からいいイメージがないんですが、
現時点では、自分にはデリカ以外選択しがないもんで・・・。
いよいよですね~(^^)
タイミングが合うときがありましたら、そのときはよろしくお願いします(^^)
有田川にはGW位しか行けないので、短い期間ですが自分なりに楽しみたいと思います(^^)
正直、三菱は昔からいいイメージがないんですが、
現時点では、自分にはデリカ以外選択しがないもんで・・・。
いよいよですね~(^^)
タイミングが合うときがありましたら、そのときはよろしくお願いします(^^)
有田川にはGW位しか行けないので、短い期間ですが自分なりに楽しみたいと思います(^^)
Posted by ラウンドフォレス
at 2017年04月20日 20:39
